2022/09/24 13:45


珈琲でゆったり、和んで、楽しんで

珈琲の家 和悠楽(わゆら)です。


いつもブログをご覧いただき有り難うございます。


世の中スペシャリティコーヒーが流行っていて、右を見ても左を見てもスペシャリティコーヒー専門店がありますが


ちょっと待って!


皆さんスペシャリティコーヒーの基準ってご存知ですか?


ちょっと批判的な記事になりますので、気分を悪くさせる事があったら、申し訳ございません。


また、そう言う記事を読みたくない方は、

ここまでにして下さい。





ちょっと珈琲業界の闇、みたいな話しになりますが、売ってる方も買ってる方も、もっと気をつけた方が良いんじゃないかな?


スペシャリティコーヒーって、その定義を満たしていれば、良いって訳じゃないです。


そもそもスペシャリティコーヒーとして

認められるのって、たったの5%とか言われてます。


スペシャリティコーヒーとして認められるには、2つの基準があって、

1.品質が高いこと

2.トレーサビリティがとれること

が条件になってます。


品質が高いことってどう決まるかと言うと、Qグレーダーと呼ばれる有資格者が、カッピングと言う方法で味見をして、100点満点で80点以上を獲得する必要があります。


まぁ、そう言う評価を受けられるのが、わずかに上位10%とかになる訳です。


そしてもう一つが、トレーサビリティが取れること。


何処で作られたか?誰が作ったか?どんなルートで私たちの手に届いたか?


そういう記録がある物、と言うのが条件になっています。


ここまで来ると、スペシャリティコーヒーと呼べるものは、わずかに5%と言うことになります。


そんな希少価値の高い物が、100g1,000円前後で売られている!?っておかしいとは思いませんか?


僅か5%しかないのに、右を見ても左を見てもスペシャリティコーヒー専門店!?おかしいとは思いませんか?


何処の農園のコーヒー豆です。

と言うだけでは、スペシャリティコーヒーとは言えないってことお分かりいただけますか?


それはただ単に、

農園指定のコーヒー

契約農園のコーヒー

と言うだけの物かもしれない訳です。


生豆商社は、良いコーヒー豆を作ってくれる農園から直接取引きしたり、高く買い付けたりする訳です。


それらは、プレミアムコーヒーとかブランドコーヒーとして販売しています。決してスペシャリティコーヒーとして販売はしていません。


カッピング評価の点数が出ている物を見たことはありませんし、仕様書みたいな物を頂いても、トレーサビリティの記録はありません。


そういう農園指定のコーヒーが、なぜか自家焙煎店に来ると、スペシャリティコーヒーとして扱われていたりします。


うちのコーヒーは

シングル・エステート(単一農園)

シングル・オリジン(単一品種)

です。


と謳うならまだわかりますが


そのコーヒーは、本当にスペシャリティコーヒーと呼んで良い物なのでしょうか?


この記事を読んで気になった方は、お店に問い合わせると良いでしょう!


カッピングの評価は何点ですか?

トレーサビリティの記録はありますか?


自家焙煎店の方は、もっとキチンと学ぶべきではないでしょうか?


食品偽装や不当表示だ。と言われることは無いかもしれませんし、あなたに人を騙す気はないでしょう。


でも、間違った情報で間違った販売の仕方をしていることはない。と自信を持って言えるでしょうか?


そして、スペシャリティコーヒーが美味しい。と思い込んで購入している方にも、気づいて欲しいのです。


スペシャリティコーヒー、だから美味しいのでは無いってことを!